【トースター】食パンの焼き方は?オーブントースターがグリルの代用にもなる!?

※本ページはプロモーションが含まれています

進化したトースターは食パンの焼き方に悩まない!?

今回は、バルミューダ・アラジン・ビストロなど今もっとも熱い家電「トースター」の魅力と、選び方が全部わかる内容になっています。

大流行のコンビニパン、㊙リベイク術も紹介♪

 

記事の内容

 

トースターの食パンの焼き方は自動になった!?

トースターを見ると、ついつい買ってしまう主婦の青木たかこさんがトースターの魅力を紹介してくれます。

まずは、横浜市にある青木さんのご自宅。

おうちに入ってリビングにトースターが2台。キッチンにも2台あります。しかし、青木家のトースターはこれだけではありません。

2階には…

青木:もう10台超えたくらいから、何台あるか分からなくなっちゃって。数えてみたら29台ありましたww

スタッフ:この部屋はトースターを置くための部屋?

青木:パンを食べたりパンについて考えたりする部屋ですね。

マツコ:パンについて考える部屋って、必要ですか?(一同爆笑)

青木:これはテレビを見てたときに何かのドラマで出てきたのを見て「これカッコいいなぁ」と思って買っちゃったトースターなんですけど。

 

●ラッセルホブス ガラストースター

ヤフーショッピングで見る

(販売は終了していて、在庫のみになっています)

 

マツコ:あーっ、私もこれ、知ってる!

青木:これを使うだけでトレンディドラマみたいな気分が味わえるトースターですね。

これは、ちょっと変わってるんですよ。

 

●ヴァイスヴァーサ Wサンドラックトースター Luca's

画像引用:

https://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/080/158/html/luca_02.jpg.html

 

(現在、販売はされておりません)

 

バスケットタイプになっていて、食パンをウサギの耳みたいな部分に挟んでトーストするんですけどサンドウィッチもサンドすることができて、ホットサンドになるっていうトースターになります。

 

これもお気に入りで、開け方が特徴的で上がガバっ!と開くタイプなんですよ。

 

●BRUNO トースターグリル

(現在は販売されておりません)

 

 

なのでピザトーストとかを作ったときも、そぉ~っと出すことができたりして失敗することが少ないんですよ。

 

他にも海外製の個性的なトースターを集め続けている青木さんですが、旦那さんに聞くと「色違いとかも買ってるんですよ。いつ終わるのかな…って感じですよね。」

 

マツコ:娘、ガチで怒ってたわよ(一同爆笑)あんないっぱい買うからよ。パンはどれくらい食ってんの?

青木:パンは3食で、おやつもパンにしてます。

今トースターはさまざまな機能がついていて、高機能のトースターがいっぱい出てるんですけど機能だけじゃなくてデザイン性が高いのが最近のトースターになりますね。

家具屋さんとかお洋服屋さんとか、そういうところでも今トースターが売られているんです。

マツコ:じゃ、インテリアっぽい感じなのね。

青木:そうです。BEAMSさんでも2019年にアラジン展が開催されました。

 

●センゴクアラジン ポータブルガスカセットコンロ 「ヒバリン」

Amazonで見る

楽天で見る

 

 

マツコ:この横はストーブ?あれ?

 

●センゴクアラジン ポータブルガスストーブ

 

Amazonで見る

楽天で見る

 

 

青木:そうなんです。ストーブも素敵ですよね。

マツコ:絶対買おう、これ。

青木:アラジンさんは1個買うと皆さん、(デザイン性が良いので)続けて買われるんですよ。

これはソロ家電と言われてるんですけど、1人暮らしの方向けのデザインになっています。

 

●レコルト エアーオーブントースター

 

Amazonで見る

楽天で見る

 

 

●Toffy オーブントースター

 

Amazonで見る

楽天で見る

 

 

青木:場所を取らずに小さいだけじゃなく、高機能なんです。

 

●象印マホービン STAN. オーブントースター

 

Amazonで見る

楽天で見る

 

 

青木:デザインも象印さんはすごくスタイリッシュになってるんですよね。

 

●アイリスオーヤマ ミラーオーブントースター縦型

 

アイリスオーヤマで見る

 

 

マツコ:もうちょっと、大きかったらいいなぁ…

青木:これで大きいのもあるんです。

マツコ:あるのね笑

 

●アイリスオーヤマ ミラーオーブントースター4枚焼き

 

アイリスオーヤマで見る

 

 

日本で初めてトースターが発売されたのは戦後です。

パンが焼ければいい…というかなり地味な存在でしたが、令和の今、トースターは驚きの進化をとげ超人気家電に!

トースターはもはや、パンを焼くだけじゃない。ローストビーフに、ほっかほかの焼きいも。そして、ロティサリーチキンまで。

 

暑い夏でもコンロに立つ必要なし!オーブントースターがグリルの代用に!

青木:パンにハマったきっかけは幼稚園のときに渋谷に習い事に行っていたんですけど、サンジェルマンというパン屋さんが当時あって、隣の表参道駅にはドンクさんとアンデルセンさんがあって、中学は白百合学園に入りまして当時の上野ってケーキ屋さんもパン屋さんもないような場所だったんです。

結婚したあと、パンが好きだったのでパン好きを集める会をしてまして、その中でどういうトースターがいいのか?という話になりまして、そうしたらデュアリットっていうトースターをご存知ですがか?

トースター界のロールス・ロイスって呼ばれていて、5万円くらいだったと思うんですけど最初はなかなか躊躇してたんですけど買って、パン好きと一緒に食べていて「美味しいけど、これは5万円払ったから美味しいと感じるのか?それとも…」

と思ったことが集めるきっかけになったんです。

 

それ以来、家のトースターが徐々に増え始めた青木さん。

 

青木:8年前くらいにインスタで毎日私のトースト生活をアップしようと思って、始めました。

私もインスタにあげてるうちに追いこまれたりして…

マツコ:じゃ、止めましょうよ!

青木:ここ7,8年の間にバルミューダさんの登場で、一気に日本中にトーストブームがくるんですよ。

マツコ:これはホントに空前のブームだったもんね。

青木:私も(届くのが)1年半後になると言われて予約させてもらいましたが、その1年半の間に待ちきれずに家のトースターがどんどん増えていっちゃうという。

 

2015年、バルミューダがそれまでにない2万円超えの高級トースターを発売。

最大の特徴が、トーストする前に専用のカップで給水すること。

加熱された水蒸気の力で焼くことで、パンの水分が失われず表面はカリっ!と、中はふわふわ。

極上のトーストが味わえると空前の大ヒットを記録!

その後、他社も次々とトースターに力を入れるようになり、今や群雄割拠、戦国時代の様相。

 

青木:今いろんなトースターが出ていて、使われる技法はそれぞれなんですけど、目指すところは皆さん一緒なんです。

 

それが何かと言うと…

 

高級トースターの食パンの焼き方のこだわりポイント

●食パンに含まれる水分をいかに逃さず焼くか?

マツコ:私のトーストの焼き方って、少し焦げ目をつけたらバターを乗せちゃって焼きながら染み込ませるの笑

だから、水分がないほうが染み込むのよ。

青木:そんなことないんですよ、最近のは。

本当にバタートーストに特化していて…

マツコ:私のはバターの量が尋常じゃないのよww

 

高級トースターは、どうのようにしてパンの水分を逃さず焼くのか?

今売れている超人気3台で青木さんが解説してくれます。

 

●三菱 ブレッドオーブン

 

Amazonで見る

楽天で見る

 

 

マツコ:私、1枚焼きってところが…

青木:でもこれは本当におすすめなんです。

マツコ:1枚焼いてるうちに、違う機種で焼けばいいのね。

青木:こちらのブレッドオーブンは、炊飯器を得意とするメーカなんですけど炊飯器の技術を応用して、パン1枚に特化したのが特徴です。

(炊飯器の技術を応用した密封構造)

密封構造で水分を閉じ込めることで、耳までふっくらするのと、パン窯から出し立てのような香りが特徴。

マツコ:面白いわね、他と全然違う。

 

青木:こちらはトースターの世界を変えたバルミューダ。

 

●バルミューダ The Toaster

Amazonで見る

楽天で見る

 

 

これがバルミューダさんでお水を入れて水蒸気でパンを包み込むことによって、中の水分を逃がさないっていうのが特徴になります。

食パンが持つ甘さがより際立つのが特徴。

 

●パナソニック ビストロ

 

Amazonで見る

楽天で見る

 

 

青木:こちらのビストロは遠赤外線と近赤外線の両方を使って焼きます。

遠赤外線はパンの表面をパリっ!と焼いてくれて、近赤外線は何かって言うと、中をほかほかにしてくれるんです。

この3台のトースターは共通していて、「おまかせ」なんですよね。

時間設定などはコンピューター制御されていて、温度とかを機械がやってくれるので失敗しないんですよね。

ビストロは本体のところにあと何秒か?っていう秒数が出てくれるんで、すごい安心なんです。

「サクっ!とふんわり」黄金比を意識したトーストが出来上がります。

他にも「焼きいもモード」を搭載。

洗ったさつまいもを入れ、スイッチを押すだけで中のセンサーが本数や大きさを感知し、ベストな状態で焼き上げてくれます。

さらにコロッケなど、揚げ物の温め直し専用モードもついています。

衣のサクサク感が復活し、揚げたて食感に。

 

食パンの焼き方にこだわったトースターを採点

マツコ:いやだ、難しいわ、どうしよう…個人的な好みで言うとビストロかな?

なんか、王道。

全部美味しいんだけど、三菱のはやっぱり焼いてる感じが強いのよね。

バルミューダのはなんか、甘さとかそういうのがちょっと、強めにくる感じがする。

青木:もちもち食感が好きな人にはバルミューダがオススメですね。

マツコ:私はサクサク系なの。

青木:ブレッドオーブンさんは、焼くっていうよりは窯から出たときの焼き立てに戻すというのを目指しているんです。

パン屋さんの窯から出したときを再現したいっていうのが目標みたいです。

マツコ:だからちょっとふかふかな感じが強いんだよね。

 

●今度はマツコの大好物のバタートーストで食べ比べ!

マツコ:まずはビストロの。うまぁ…やだ、ウチのと全然違う。

バルミューダのは、中がとろ~んとする。染み込んだ部分が。(バターが中まで染み込み、トロトロ感あり)

三菱のは全然違うわ。いつも私が焼いてる焼き方に近いの。

(表面のサクサク感がまるで、フレンチトースト。密封構造のため、バターの香りもパンに入る)

青木:三菱のは密封なんで、バターの香りもギュッ!と閉じ込められてるんですよね。

ブレッドオーブンはフレンチトーストの専用モードを搭載しているので、すごく絶品なんです。

誰でも失敗することなく、最高のフレンチトーストを作ることができます。

やっぱりそれぞれ得意なところがあるのがトースターの魅力になります。それぞれが美味しんですよ。

 

グリルの代用になるオーブントースターがドライフルーツまで作れちゃう!?

今トースターはパンだけでなく、肉料理からドライフルーツまで多機能トースターが熱いんです。

ここ最近、トースターは多機能化。例えばカットしたフルーツを並べ3時間ほど待つだけでドライフルーツがカンタンに作れちゃうものや…

 

●テスコム 低温コンベクションオーブン

楽天で見る

 

 

本格的なローストビーフが作れるものまで!

テスコムはドライヤーなどを手掛けるメーカーですが、低温コンベクションオーブンと言って、熱風と低温の機能があって熱風でドライフルーツが作れるんです。

低温調理機能はローストビーフを美味しく焼けたりします。

約70℃で2時間半。この2時間とか長時間のタイマーがついてるのもテスコムの特徴で、12時間までタイマーがついてるんです。

マツコ:もうオーブントースターじゃないね。

青木:誰でも失敗なく作れるのがこのテスコムの低温コンベクションオーブンなんですけど、いろんなメーカーさんも低温あるんですけどテスコムは35℃というホントの低温が保てるので、自宅で甘酒とかヨーグルトも作れるんです。

ジップロックの袋に鶏肉を入れて鶏ハムも作れたりとか。

マツコ:オーブントースターにジップロックを入れられるの!?

青木:ジップロックの公認らしいんですけど。

 

青木:その中でも私の相棒として使っているのが、昭和家電を思わせるレトロな風貌のアラジン グラファイトグリル&トースター フラッグシップモデル。

マツコ:最上級?

青木:そうなんです。バルミューダと互角に人気があるのがアラジンです。

それぞれ特徴があるんですけど、アラジンの何がスゴイかって0,2秒で一気に高温になるんです。

マツコ:すごい!買い換えよう…

青木:アラジンは熱が強いのを活かして多機能に特化してるんです。

パンだけじゃなくてお料理が得意なんですよ。私が使ってるアラジンには付属のグリルパンがあって、ハンバーグを作ったりします。

タネを丸めて入れて約15分間、ほったらかしでOKなんです。しかもフライパンと違って、ひっくり返す必要もないんです。火加減もいらないですし。

 

 

マツコ:これさぁ、オーブンだと思えばいいのよね。でもオーブンってスゴイ面倒臭いじゃない?掃除が。これならカンタンね。

青木:これもアラジンですが…

 

マツコ:オーブントースターで炊飯できるの!?

青木:どのトースターでもご飯って炊けるんですけど、これは機械がやってくれるんです。

アラジンの機種によっては炊飯釜も付属してるんです。しかも約30分で炊けるので忙しい朝にも最適です。

パエリアとかもすごく美味しくできますよ。

ご飯は土鍋みたいな感じになります。

 

そして多機能なのはアラジンだけじゃないんです。

バルミューダにも多機能な機能がついてます。

 

●バルミューダ The Toaster Pro

 

Amazonで見る

楽天で見る

 

こちらには究極のトーストを目指した新しい機能があって、サラマンダー機能っていいます。

サラマンダーっていうのは、レストランとかにある表面に焼き目を付ける調理器具のことでその機能をこちらの機種につけたんです。

魚や鶏肉の表面などもこんがり焼けたりします。

マツコ:そういうので焼き目を付けてるから、レストランのは家で作ったのと全然違うのね。

こんな美味しそうな皮にならないもんね、家だと。

青木:本来、サラマンダーって機械は買うと業務用のが約30~40万円程度するみたいなんですが、バルミューダのProだと3万円台で買えちゃいます。

先ほど食べたバタートーストも、最後にサラマンダーを30秒すると最高なんです。

 

さらにトースターの新機能は他にも!

青木:さらに今、オーブントースターが進化していて…

 

●EPEIOS スマートノンフライオーブン chef

 

Amazonで見る

楽天で見る

 

 

こちらはエルメスとかヴィトンをデザインしてるデザイナーを起用しているものなんです。

こちらはエペイオス多機能トースター。

青木:何ができるかって…

 

(中で鶏肉がクルクル回っています…すごい…)

 

自宅でロティサリーチキンも作れるんです。(約40分)

青木:エペイオスは鶏の丸焼きも焼けますし、カゴが付属で付いていて冷凍のフライドポテトをノンフライでカリっ!としたお店のようなフライドポテトを作ることもできるんです。

 

コンビニパンが激うま♪知って得するトースターの活用術

市販の袋パンをより美味しく!トースターで数分、㊙リベイク術

メーカーさんもリベイクするとさらに美味しいってことでおすすめしています。

リベイクとは、コンビニなどで買ってきた袋パンを食べる前にトースターに入れ、数分間焼き直すこと。

たったこれだけで、美味しさUP!今ちょっとしたブームなんです。

 

青木:私がおすすめのリベイクパン。

10位:ヤマザキ ミニスナックパン

リベイク2分でデニッシュ生地の食感がUP!

 

9位:フジパン ピザパン

こちらもリベイク(20秒500W)するだけで、チーズがとろけて焼き立てピザに大変身♪

 

8位:無印良品 不揃いバナナバウム

リベイク2分で、口に入れたときのバナナの香りが数段UP!

 

7位:ヤマザキ 北海道チーズ蒸しケーキ

この蒸しケーキは有名ですね。リベイク2分することでカリカリとふわふわ、2種類のコントラストが絶妙な味わいに!

 

6位:セブンイレブン たっぷりたまごの厚切りフレンチトースト

 

5位:ヤマザキ 三角シベリア

トースターに入れて約2分加熱してください。焼くことで外がカリっ!とするんですよね。中の羊かんはトロトロになって口どけが良くなります。

表面が焼けたらもうひと手間。熱々のうちに周りにバターをたっぷり塗って食べると美味しいです。カステラ部分はサクっと、中はシュワっと解けるような食感になって、これを経験すると焼かないのが考えられなくなります。

 

4位:フジパン ネオレーズンバターロール

 

3位:ヤマザキ ランチパック ピーナッツ

焼き時間の目安は2分。ふわっふわの白いパンの表面にこんがり焼き色がつけばOK。

青木:ピーナッツは独特で中のピーナッツクリームがとろっとろになるんです。

 

2位:ファミリーマート ファミマ・ザ・クリームパン

青木:ファミマのクリームパンがそもそも美味しくて…皮がリベイクするとサクっ!ってなって、中のクリームはとろっとろで。

マツコ:今日帰り、買おう。

焼き時間の目安は3分。中のクリームがしっかり温まり、表面がうっすら色づけばOK。

 

1位:ヤマザキ ホワイトデニッシュショコラ

焼き時間の目安は2分。真っ白なデニッシュ生地にこんがり焼き色がつけばOK。

青木:これはホントにおすすめですね。

そのまま食べてももちろん美味しいんですけど、リベイクすることでパン専門店のパン・オ・ショコラ風になるのが特徴ですね。

デニッシュ系はリベイクした後、すぐに食べたくなっちゃうと思うんですけど、2,3分置いておくとさらに生地がサクサクになるのでオススメです♪

 

マツコ:私はデリバリーのピザもトースターで焼き直して食べてる。ホントに美味しいから。

 

青木:最近注目されているのが1周回ってリバイバルブーム

ポップアップ型トースター

マツコ:でも機能的には原始的でしょ?

青木:庫内が狭ければ狭いほど、トーストって美味しくなるんですよ。トーストも皆さん好みがあってサクサクとか、もちもちとかあるんですけど、しっかり焼き、サクサク焼きを目指すのであればポップアップトースターは味が凄くいいんですよ。

デザイン性が高いのも特徴ですね。

 

昭和の食卓には必ずあったポップアップ式トースター。

しかし、昭和末期にはオーブン型におされ国内での製造は一気に減少。

それが最近、昭和レトロブームで人気が再燃!

 

●デロンギ アイコナ・ヴィンテージコレクション ポップアップトースター

 

Amazonで見る

楽天で見る

 

 

●アラジン グラファイトポップアップトースター

画像引用:

https://aladdin-aic.com/product/popuptoaster

 

楽天で見る

 

 

青木:これは私も持っているんですけど、とってもカワいくてガラスになってるので焼いてる姿が見えるんですよ。

もう1つの特徴は、普通のポップアップトースターって山型が焼けないんですよね、はみ出ちゃって。

でもアラジンのは横にして入れれば焼けるので、山型にも対応しているのがこのアラジンです。

 

●プラスマイナスゼロ ポップアップトースター1枚焼き

楽天で見る

 

 

こちらは白くてスリムなボディがインテリアのジャマになりません。

 

 

●ライソン 秒速トースター

 

Amazonで見る

楽天で見る

 

 

こちらのライソンの機種は、スゴイ早いんですよ。

マツコ:ホントだ!たったの58秒で焼けるって書いてあるわよ。

(出来立てにバターを塗って…)

美味しい。

青木:こちらはコンパクトさ・早さ・美味しさを兼ね備えているんですよね、ポップアップっていうのは。

 

マツコ:自分の用途を考えたらやっぱ、3台くらいは必要かなっ?って思いましたけど。これちょっと、やってみるわ。

 

 

※「マツコの知らない世界」を参考にしています。

 

 

トースターをランキングにできない訳とは?

オーブントースターについて意外と多い意見は「パンを焼くだけなんで、安いものでいいです」、「場所を取りたくないので、コンパクトなものがいいです」という人がいますが、トースターはただ食パンを美味しく焼くだけではモッタイナイと気づいたかと思います。

私が使っているのはこちらのアラジンですが…

 

●アラジン トースター

Amazonで見る

楽天で見る

 

1万円前半のモデルでパンを焼くには十分なモデルですが、使っているとやはりグリルパンが付属しているモデルが欲しくなったり、ご飯を炊けたらいいなぁ…と思うようになってきました。

少しでも料理をされる方ならば、最初からアラジンならグリルパンや炊飯釜がついているモデルをおすすめします。

1台で炊飯器やオーブンの代わりにもなるので、結果的に安くなり、しかも場所を取りません。

そして、トースターはその人の使い方によって選ばれる機種も変わってきます。1番売れてるからといって、あなたに合うとは限りません。

あなたの毎日の用途に合うトースターを見つけてください♪

 

これまでたくさんのトースターを紹介してきましたが、「結局、どれがいいのかわからない…」と悩まれた方もいるかもしれないので、カンタンに特徴をまとめてみました♪

 

●アラジン フラッグシップモデル

Amazonで見る

楽天で見る

 

 

🌻おすすめポイント

①早く焼けるからパンの水分を保ったまま焼ける

 

発熱するまでの時間がたったの0,2秒の何がいいの?と思われるかもしれませんが、各メーカーは「いかにパンの水分を逃さないようにするか?」に力を入れています。

なので、いかに早くパンの水分を飛ばさずに焼けるか?が重要になるわけです。

 

②グリルパンやご飯釜が付属

 

アラジン1台でご飯も炊けて、グリルパンで調理もカンタンに美味しくできます。

 

 

●三菱 ブレッドオーブン

 

Amazonで見る

楽天で見る

 

 

🌻おすすめポイント

①炊飯器の技術を応用した密封構造

密封構造で水分を閉じ込めることで、耳までふっくらするのと、パン窯から出し立てのような香りが特徴。

マツコさんは「焼いてる感じが強い」と表現されていました。

フレンチトーストの専用モードを搭載していて、フレンチトーストをよく食べる方にもオススメ。

 

 

●バルミューダ The Toaster Pro

 

Amazonで見る

楽天で見る

 

 

🌻おすすめポイント

①お水を入れて水蒸気でパンを包み込む

食パンが持つ甘さがより際立つのが特徴。

もちもち食感が好きな人にはバルミューダがオススメ♪

 

②サラマンダー機能が搭載

レストランとかにある表面に焼き目を付ける、業務用だと30~40万円程度する機能の調理器具がついています。

 

 

●パナソニック ビストロ

 

Amazonで見る

楽天で見る

 

 

🌻おすすめポイント

①遠赤外線と近赤外線の両方を使って焼く

マツコさんが3機種の中で1番好みだった「ビストロ」。食パンを食べて「王道」と表現したように、誰が食べても美味しい食パンに焼き上がります。

「サクっ!とふんわり」黄金比を意識したトーストが出来上がります。

 

 

関連記事:

beatnix0001.hatenablog.com