F-ZERO99攻略のヒントは?最強マシンと一覧を紹介

※本ページはプロモーションが含まれています

F-ZERO99を攻略!マシン一覧と最強マシンはどれだ!?

F-ZEROと聞いて「なつかし~!」「やったことある!」「昔ハマった♪」という人も多いのではないでしょうか?

それもそのはず、F-ZEROが発売されたのがなんと1990年です。

ゲーム画面を見ると当時のスーパーファミコンと同じ、ドット絵です。

(ドット絵とは、主としてコンピュータ上における画像の表現方法・作成方法の一形態であり、表層的には通常の目視でピクセルが判別できる程度に解像度が低いビットマップ画像と捉えることができる。ピクセルアートとも呼ばれる。:ウィキペディアより)

そんなF-ZEROが今、バトルロイヤル要素を取り込みバズっているのです。

33年ぶりの復活で盛り上がりを見せているF-ZERO99。

2023年9月15日に配信を開始しましたが、なんと価格は無料

(でも、Nintendo Switch Online加入者限定だよ♪)

99人で競う、最速をかけたレースで1位を獲る攻略のヒントや最強マシンや一覧を紹介していきます!

 

記事の内容

 

■F-ZERO99の魅力は体力!?

それぞれのマシンにはパワーという耐久値があります。

このパワーがあることで複数の人たちとのバトルが、さらに面白くなるのです。

つまり、以前のスーパーファミコン版と同じようにプレイヤー同士で妨害し合う要素が、何回もプレーしてしまう理由でもあります。

スピンアタックという技で相手のプレイヤーをはじき飛ばしたり、ターボを使って体力をどんどん少なくしていって、ノックアウトさせるのも快感です。

ターボ発動時にはマシンの耐久度が消費されるので、どのくらいターボを使うのか?も頭の使いどころです。

それだけでなく、コースには地雷があったりコースの端っこにぶつかることでも体力が消費してしまうのです。

なるべく体力を消費せずに走りたいところに相手のプレイヤーからの攻撃も避けないといけない…さらには逆に相手へ攻撃を仕掛けるポイントも探る…というまるでマルチタスクをこなすようなゲームになっていますが、それが飽きずに続けられる部分でもあります。

そして、コース内にはパワーを回復できるピットエリアがあります。

スピンアタックやターボを使い、相手にぶつかってK.Oさせることでもパワーを回復できるので相手から逃げるだけでは勝てない要素もあります。

どんなに上位にいても体力が消費して爆発してしまうと、そこでレース終了という残酷さもあります。

そんなF-ZEROが99人とバトルできるようになって、今盛り上がりを見せているのです。

 

■F-ZERO99のマシン一覧

F-ZERO 99には、以下の4種類のマシンが登場します。

それぞれのマシンは異なる特性を持っていて、プレイヤーの戦略に応じて選択することができます。

 

ブルーファルコン (Blue Falcon)

  • ボディ強度: 普通
  • 加速度: 2番目に良い
  • グリップ: 普通
  • ブースト回復量: 結構ある
  • 当たりの強さ: まぁまぁ
  • ダートゾーンの影響: 結構受ける
  • 特徴: 平均的な性能で初心者にも扱いやすい

 

ゴールデンフォックス (Golden Fox)

  • ボディ強度: 最弱
  • 加速度: 一番良い
  • グリップ: 最弱
  • ブースト回復量: 豊富
  • 当たりの強さ: 最弱
  • ダートゾーンの影響: 非常に受けやすい
  • 特徴: 高い加速度とブースト回復量を持つが、耐久力が低く上級者向け

 

ワイルドグース (Wild Goose)

  • ボディ強度: 一番強い
  • 加速度: 悪い
  • グリップ: 良い
  • ブースト回復量: 最弱
  • 当たりの強さ: 最強
  • ダートゾーンの影響: 少し受ける
  • 特徴: 耐久力が高く、混戦に強い。初心者にもおすすめ

 

ファイアスティングレイ (Fire Stingray)

  • ボディ強度: 普通
  • 加速度: 非常に悪い
  • グリップ: 素晴らしい
  • ブースト回復量: あまり良くない
  • 当たりの強さ: 強くない
  • ダートゾーンの影響: あまり受けない
  • 特徴: タイムアタックでは無類の強さを誇るが、F-ZERO99ではその良さが活かしづらい

 

■F-ZERO99最強のマシンは〇〇!?

F-ZERO99における最強のマシンとして多くのプレイヤーから高く評価されているのは実は「ワイルドグース(WILD GOOSE)」なんです。

 

ワイルドグースの強み

ボディ強度と耐久性:

ワイルドグースは非常にタフなボディを持ち、他のマシンとの接触や壁への衝突に対して非常に安定しています。この特性により、混戦状態でも安定した走行が可能です。

 

ターボの燃費

ターボの消費ゲージが他のマシンよりも少なく、最大で6回使用可能です。

これにより、戦略的にターボを使用して順位を上げることができます。

 

ふきとびにくさ

他のマシンや壁にぶつかった際のふきとびやすさが最も低く、コース取りが安定します。

これにより、レース中の予期せぬトラブルを最小限に抑えることができます。

 

初心者にも扱いやすい

耐衝撃性が高いため、初心者でも比較的扱いやすく、安定した走行が可能です。

これにより、初めてプレイする人でも安心して使用できるマシンとなっています。

 

他のマシンとの比較

ブルーファルコン

平均的な性能を持ち、どんな状況にも対応できるバランス型ですが、ワイルドグースほどの耐久性はありません。

 

ゴールデンフォックス

高い加速度とブースト回復量を持つものの、ボディ強度が低く、接触時のダメージが大きいため、扱いには注意が必要です。

 

ファイアスティングレイ

最高速は高いですが、加速性能が低く、ターボ使用回数も少ないため、レース中のトラブルに対処しづらいという欠点があります。

 

■F-ZERO99の各マシンの詳細な攻略法が知りたい

ブルーファルコン (Blue Falcon)

 

●特徴: 平均的な性能で初心者にも扱いやすい。

●攻略法: バランスが良いため、どのような状況でも対応可能。ターボを使う際は、カーブ後の加速に利用すると効果的です。耐久力が低めなので、パワー管理が重要です。

 

ゴールデンフォックス (Golden Fox)

●特徴: 高い加速度とブースト回復量を持つが、耐久力が低く上級者向け。

●攻略法: ターボを多用できるため、ミスに寛容ですが、集団の中で走行するとクラッシュの危険が高まります。先行して走行スペースを確保することが重要です。

 

ワイルドグース (Wild Goose)

●特徴: 耐久力が高く、混戦に強い。初心者にもおすすめ。

●攻略法: 序盤は集団の中でスーパースパークを集めつつパワーを温存し、スーパーターボを使って先行する戦略が有効です。耐衝撃性が高いため、他のマシンの影響を受けづらく走りやすい。

 

ファイアスティングレイ (Fire Stingray)

●特徴: タイムアタックでは無類の強さを誇るが、F-ZERO99ではその良さが活かしづらい。

●攻略法: 最高速は高いですが、加速性能が低く扱いが難しいため、コースによっては強力な選択肢となります。ダートで減速しづらい特性を活かし、ターボを使わずに順位を維持することも可能です。

 

■F-ZERO99の攻略法が知りたい

基本的な攻略法とは?

コーナリングの重要性

コーナーはシビアに攻めることが重要です。壁ギリギリをかすめるように走ることで、減速を最小限に抑えられます。

 

ターボとスカイウェイの使いどころ

ターボは特定のポイントで使用することでショートカットが可能です。例えば「MUTE CITY Ⅰ」ではターボでダートを駆け抜けるショートカットが定番です。

スカイウェイはスーパースパークを集めることで使用可能になり、順位を一気に上げるチャンスとなります。

 

ミスしても焦らない

ミスをした場合でも焦らず、操作を安定させることが重要です。ターボを無駄に使わず、温存することが勝利への鍵です。

 

機体選びと特性

WILD GOOSE(ワイルドグース)

ボディ剛性が高く、他車に弾かれにくい特性があります。

回復量は少ないですが、ターボの使いどころを押さえれば安定した走行が可能です。

 

BLUE FALCON

全体的にバランスが良く、初心者にも扱いやすい機体です。ただし、最高速が若干遅めなのでターボの使用が重要です。

 

GOLDEN FOX

回復量が高くターボを多用できますが、ボディ剛性が低いためクラッシュしやすいです。上級者向けの機体と言えます。

 

FIRE STINGRAY

最高速は最も高いですが、加速性能が低く扱いが難しい機体です。コースによっては強力な選択肢となります。

 

■F-ZERO99攻略のための実践テクニック

スタートダッシュ

GOの少し手前でアクセルをふかすことで最大火力で飛び出せます。

ただし、ずっとアクセルをふかしていると失速するので注意が必要です。

 

ジャンプ台の活用

ジャンプ台では加速するため、上手く利用することで速度を維持できます。ジャンプ中に下を押すと飛距離が伸び、着地時の減速もなくなります。

 

安全運転とパワー管理

パワーはターボ回数に直結するため、安全運転でパワーを温存することが重要です。ぶつからずに走行することでターボを多く使えます

 

 

●24時間査定申し込み受付中!

業界最高クラスの高価買取【ゲーム買取ブラザーズ】

 

F-ZERO99の各コースの詳細な攻略法とは?

 

MUTE CITY Ⅰ

ターボの使い方

ダートをターボで駆け抜けるショートカットが定番です。1周目は20位台をキープし、ターボを温存することで後半に備えます。

 

スカイウェイ

金玉(スーパースパーク)を集めてスカイウェイを2回使用することが理想的です。

1回しか使えない場合でも、HPを温存して最後の1周でターボを連続使用します

 

BIG BLUE

 

基本戦略

MUTE CITY Ⅰと同様の走り方が有効です。スカイウェイはギザギザ形のダートが始まる直前から入ると効果的です。

 

ターボ

最終コーナー前の滑りやすい路面で使用します。

 

SAND OCEAN

スタート直後

ダッシュ板を踏んだと同時に右に曲がることで上位に入れます。1周目はターボなしでもブロックしてトップスピードを維持可能です。

 

ターボ

1周1回の使用が基本で、状況に応じて判断します。

 

DEATH WIND Ⅰ

風の利用

スタート直後の連続ジャンプでは風に逆らわず右に流されながら進むと早く最高速に達します。

 

ターボ

ダート部分で1周1回使用します。

 

SILENCE

スタートダッシュ

スタートしてすぐにターボを発動し、地雷ゾーンを通過するころには上位に入ります。

 

中間シケイン

ターボを1回使用し、最終コーナー後にももう一回使用します。

 

これらの攻略法を活用し、各コースで上位を目指してください。

特にスカイウェイターボの使いどころが重要なポイントとなります。

 

F-ZERO99の初心者向けの攻略法を教えて

 

F-ZERO99の初心者が、まず初めに上達するための攻略法はこちら♪

 

基本操作と知識

スタートダッシュ

GOの直前にアクセルを押すことで、最大火力で飛び出すことができます。ただし、失敗すると失速するので練習が必要です。

 

ジャンプ台

ジャンプ中に下を押すと飛距離が伸び、着地時の減速がなくなります。逆に上を押すと飛距離が縮みます。

 

戦略的なターボとスカイウェイの使用

ターボの使いどころ

ダートを突っ切るショートカットや、減速から加速する場面でターボを使うと効果的です。無駄に使わず、計画的に使用しましょう。

 

スカイウェイとの併用

スカイウェイが溜まる直前にターボを使うことで、長い距離を高速で走行できます。スカイウェイは特定の場所でより効果的に使えるので、そのポイントを覚えておくと良いでしょう。

 

マシン選びと特徴

ワイルドグース

高耐久で乱戦でも弾かれにくいですが、回復力が低いです。初心者にはおすすめのマシンです。

 

ブルーファルコン

バランスが良く、どんな状況でも対応可能ですが、耐久力が低めなのでパワー管理が重要です。

 

その他のテクニック

安全運転

パワーはターボ回数に直結するため、ぶつからずにパワーを温存することが重要です。特に長期戦では安全運転が求められます。

 

観戦モードの活用

グランプリモードでは他のマシンの走りを観察することができるので、上位プレイヤーのテクニックを学ぶことができます。

 

■F-ZERO99 ターボの効果的な使い方

F-ZERO99におけるターボの効果的な使い方については、こちらのポイントを参考にしてください。

 

カーブ後の加速

カーブで減速した直後にターボを使用することで、すぐに速度を取り戻すことができます。これにより、スムーズな走行が可能になります。

 

ダートの通過

ターボ中はダートであまり減速しないため、ダートを突っ切る際にターボを使用すると効果的です。これにより、蛇行を減らしつつ高速で走行できます。

 

ショートカットの活用

各コースにはターボでショートカットできるポイントがあります。

例えば、「MUTE CITY Ⅰ」ではターボを使ってダートを一直線に駆け抜けることが定番となっています。

 

スカイウェイとの併用

スーパースパークを集めてスカイウェイを発動させる前にターボを使うことで、長い距離を高速で走行できます。

スカイウェイは特定の場所でより効果的に使えるので、そのポイントを覚えておくと良いでしょう

 

■F-ZERO99 スカイウェイ活用法とは?

スカイウェイの基本

スーパースパークの収集

スカイウェイを発動させるためには、コース上に散らばるスーパースパーク(金色の玉)を集める必要があります。

これにより、画面右上のゲージが溜まり、ターボボタンを押すことでスカイウェイが使用可能になります。

 

スカイウェイの使いどころ

急カーブや混雑するポイント

スカイウェイは急カーブや混雑するポイントで使用すると効果的です。これにより、他のマシンとの接触を避けつつ高速で走行できます。

 

回復ゾーン上では使用しない

回復ゾーン上では加速プレートが設置されないため、スカイウェイを使用する際には注意が必要です。

 

ショートカットとしての利用

スカイウェイは特定の場所でショートカットとして利用できます。

例えば、MUTE CITY Ⅰではジャンプ台後のダートが始まる辺りで発動させると、最終カーブが終わったところで着地し、他車より減速タイミングが1回減ります。

 

効果的なタイミング

中盤から終盤にかけて

スカイウェイは中盤から終盤にかけて使用することで、一気に順位を上げることができます。特に終盤まで温存しておくと効果的です。

 

ターボとの併用

スーパースパークが溜まる直前にターボを使うことで、長い距離を高速で走行できます。これにより、スカイウェイとターボの両方を最大限に活用できます。

 

■まとめ

これらの攻略法やテクニックを駆使して、F-ZERO99で上位を目指しましょう。

各機体の特性やコースごとの戦略を理解し、自分に合ったプレイスタイルを見つけることが成功への鍵となります。

 

 

●処分に困った古いゲーム、まとめて買い取ります。

PS売るならレトログ

 

 

関連記事:

beatnix0001.hatenablog.com